アボカドとパンの組み合わせが、とにかく大好きです。
いい具合に熟して食べごろのアボカドと美味しいパンさえあれば、もうご馳走。
この組み合わせ、特にアボカドトーストとして、海外でもカフェメニューには必ずある人気者。
どんなパンを使うかや、一緒に塗るディップによって味も全然変わってくるもの。
私はドイツのメステマッハーというライ麦パンを使うのが好き。
ヘルシーで美味しくダイエットにもおすすめです。
スポンサーリンク
Contents
アボカドを食べれば美しくなる

と思っています(笑)
アボカドは美味しいだけでなく、栄養価も高いスーパーフード。
食物繊維やビタミンE、良質な脂質が含まれているため美肌作りにおすすめです。
糖質が低く、腹持ちもいいのでダイエット中にもいいですよ。
関連記事:アボカドが腹持ちのいい理由とダイエットにおすすめ朝食
アボカド+トリュフ塩のオープンサンド

カンパーニュを薄くスライスし、カリッとトースト。
スライスしたアボカドをのせたら、上からトリュフ塩をパラパラっと。
トリュフの香りが、一気に高級感を出してくれます。
この時、最初に薄ーくバターを塗っても美味しいです。
簡単でとてもシンプルだけど、飽きません。
朝食にはもちろん、ワインのおつまみにもいけますよ。
スポンサーリンク
アボカドとチーズをメステマッハーのパンに

アボカドとチーズの組み合わせも大好きです。
この2つの組み合わせは間違いない美味しさ。
ボリュームも出るので、朝食をしっかり食べたい時にも。
メステマッハーのライ麦パンはずっと食べ続けているお気に入り。
独特なライ麦の酸味が、アボカドとチーズとの相性抜群。
長期保存もできるので、常にお家に買い置きしています。
食物繊維・ミネラルがとっても豊富なメステマッハー。
1枚の厚さは薄いけど、みっちりとした生地なので1〜2枚でも満腹感が得られます。
関連記事▶︎メステマッハーはダイエット中・便秘改善におすすめです。
スポンサーリンク
アボカドとブルーチーズのサンド


ソフト生地のパンに、熟したアボカドとブルーチーズを。
塩分きつめのブルーチーズがアボカドとの相性抜群。
これもまたワインと合います。
アボカドとライスケーキでヘルシーに

パンではないですが、こちらもおすすめ。
海外でダイエット中の人がよく食べるライスケーキです。
ライスケーキは、塩とお米だけで出来たクラッカーのようなもの。
日本ではあんまり売られてないけど、海外のスーパーではよく見かけます。
関連記事▶︎ライスケーキの美味しい食べ方
おわりに
アボカドのレシピって本当にたくさんありますよね。
和洋問わず色んな調味料とも相性が良く、本当に万能で優秀なスーパーフードだと思います。
そんな中簡単にほぼ切ってのせるだけで食べられるアボカドとパンの組み合わせは、神的存在だと思っています(笑)