仕事中や寝る前などリラックスしたい時におすすめな肌に直接塗るロールオンアロマ。
さりげなく香るいい匂いに癒されて、日々の生活の中で大活躍してくれています。
持ち運びしやすく、使いたい時にすぐ使える便利さも魅力。
そんなロールオンアロマの使い方とおすすめ商品を紹介します。
最近ちょっと疲れ気味、リフレッシュしたい!という方は、ロールオンアロマのいい香りで癒されてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
Contents
ロールオンアロマの使い方

ロールオンアロマは主に手首や首筋、こめかみなどに直接塗って使います。
私は、両側の首筋と手首にささっと塗って使用しています。
またアーユルヴェーダの世界では、チャクラと呼ばれる体の中心部分や、脈を打つ部分に塗ると効果的と言われています。
ここにつけないといけない!という決まりはないので、自分が心地よいと思う部分につけてくださいね。
私の場合は、首筋につけるとしっかりと香りを感じることができます。
スポンサーリンク
ロールオンアロマのおすすめ商品
ニールズヤードのアロマパルスシリーズ

ニールズヤードのロングセラー人気商品「アロマパルス」のシリーズ。
と用途に合わせた5種類の商品展開。
人気NO.1は、リラクセーション。
ほっと一息つきたい時にラベンダーの香りに癒されます。
私のおすすめは、「アロマパルススタディ」
スパイシーな香りがシャキッと集中力を高めてくれ、ブログを書く時や勉強する時にぴったりです。
スポンサーリンク
iHerbで買えるオーガニックアロマロールオン

▶︎Aura Cacia, オーガニック・チャクラバランスアロマセラピーロールオン、エクスプレッシブ・スロート
- オーガニック原料
- 動物実験をしていない
カモミールとバニラの香りで、リラックスしたい時におすすめのロールオンアロマです。
手首と首筋に適量塗ると、ほわ〜んと甘い香りが漂いリラックス効果抜群。
読書する時や寝る前など気分を落ち着かせたい時に使っています。
このシリーズは、3種類の展開
▶︎エンパワーイング・ソーラー・プレクサス
すっきりした香りでリフレッシュ・集中したい時向け
▶︎エクスプレッシブスロート(写真のもの)
私のお気に入り。甘い香りが特徴です。
▶︎センシャル・サクラル
甘すぎる香りが苦手な人向けの落ち着く香り。
すべてオーガニック・動物実験をしていない安心安全・環境にも優しい製品になっています。
iHerbでは他にもロールオンアロマの製品が数多く販売されています。
気になる方はiHerb公式サイトでチェックしてみてくださいね。
アヴェダ ロールオンアロマ

(画像引用元)
アヴェダのロールオンアロマはラベンダーの香りで、気持ちを落ち着かせてくれる効果があります。
優しい香りで、外出時に香水代わりにも使えるロールオンアロマ。
リラックスしたい時にぴったりです。
ロールオンアロマはリラックス・集中したい時におすすめ

アロマを手軽に取り入れたい時におすすめな肌に直接塗るタイプのロールオンアロマ。
強すぎない程よく香りが、リラックスしたい時や集中したい時におすすめです。
目的別に香りを選んで、アロマを楽しんでみてはいかがでしょうか?